Works
著書
Amazonの著者ページはこちら

続 本当はおもしろい
中学入試の理科
中学入試の理科
大和書房 2023.6

おうちで楽しむ科学実験図鑑
SBクリエイティブ 2021.2

本当はおもしろい
中学入試の理科
中学入試の理科
大和書房 2022.9

食べて楽しむ科学実験図鑑
SBクリエイティブ 2023.7

理系力が身につく週末実験
SBクリエイティブ・サイエンス・アイ新書 2019.9

「ロウソクの科学」が教えてくれること
SBクリエイティブ・サイエンス・アイ新書 2018.12

本当はおもしろい
中学入試の理科
中学入試の理科
SBクリエイティブ・サイエンス・アイ新書 2018.12

食べて楽しむ科学実験図鑑
SBクリエイティブ・サイエンス・アイ新書 2008.7
監修本

めくってオモロい
マジすか科学
マジすか科学
Gakken 2025.7

中学生の理科
自由研究 お手軽編
自由研究 お手軽編
Gakken 2024.6

中学生の理科
自由研究 差がつく編
自由研究 差がつく編
Gakken 2024.6

おいしい自由研究
理科実験スイーツ
理科実験スイーツ
金の星社 2021.7

ねばる・かたまる 和スイーツ
(理科実験スイーツ)
(理科実験スイーツ)
金の星社 2021.3

とける・ふくらむ ギフト&デコ
(理科実験スイーツ)
(理科実験スイーツ)
金の星社 2021.3

こおる・わかれる ひんやりスイーツ
(理科実験スイーツ)
(理科実験スイーツ)
金の星社 2021.3

小学生のクッキングで自由研究
成美堂出版 2010.5
Amazonの著者ページはこちら
メディア出演等
📺 テレビ・ラジオ出演
- クイズできる?できない
日本テレビ系 2023.9.24
「知のスペシャリスト」5人のうちの1人として出演。
番組HP - レコレール
InterFM 2023.8.15
『食べて楽しむ科学実験図鑑』を紹介。 - 視点・論点
NHK 2021.12.8
「家庭で身につける科学的思考力」について出演。 - くにまるジャパン極「極シアター」
文化放送 2018.8.24
「おうちの5分でできる科学実験」を紹介。 - ごごナマ
NHK総合 2018.7.27
1分間でアイスを作る実験を監修。 - あさイチ
NHK総合 2015.8.4
アイス作りの実験を学生が実演、監修。 - 所さんの目がテン
日本テレビ 2014.2.15
筑波大の学生と共に出演。 - ヒルナンデス
日本テレビ 2012.8.15
「スーパー理系主婦」として出演。
📰 新聞・Webメディア
- 東京新聞書評
2024.7.21『利己的な遺伝子 利他的な脳』
記事 - 首都模試 UNKNOWN WORLD
2024.1.8
インタビュー - 東京新聞書評
2024.2.4『昆虫絶滅』
記事 - 東洋経済オンライン
2023.8.3
子どもの好奇心を育てる実験 - リセマム 自由研究特集
2023.7.21〜25
まとめ方 / アメンボ / 紙の花 - 朝日新聞 EduA
2023.5.16
理科は暗記科目じゃない - 東洋経済オンライン
2022.11.29
理系が伸びる子の習慣 - 東京新聞 書評
2022.11.27『オスとは何で、メスとは何か?』
記事 - 朝日新聞 Aging Gracefully
2022.8.19
本を書く理由 - 理科教育ニュース
2021.9.18
緑茶からカフェイン結晶を取り出す実験紹介。